今週のモーニングセミナー

開催日 単会名 講話者 テーマ
5月02日 岡山市東 石邨 清士 ビデオ撮影と街おこしから映画監督になるまで
5月02日 津山市準 藤原 一明 氏 私とは自分以外の・・・によって生かされている
5月08日 玉野・児島 桑田 浩一 人口減が続く「ふるさと児島」を活気あふれる映画の街にしたい
5月09日 津山市準 川口 義洋 氏 これからの公共施設マネジメント
5月15日 玉野・児島 澤谷 直行 足下を掘る
5月16日 岡山市東 井口 陽平 起業8年目の33歳が倫理を学ぶ理由
5月16日 津山市準 吉川 裕美 氏 倫理指導
5月22日 玉野・児島 音泉 一正 倫理と私
5月23日 岡山市東 山内 雅恵 倫理に出会って
5月23日 津山市準 岡本 竜馬 氏 「自分ブランドを創る」ことの重要性
5月27日 岡山市 吉瀬 融 倫理と組織
5月27日 倉敷市玉島準 松本 大介 to be good
5月28日 岡山市南 藤井 基弘 在宅医療と信成万事
5月29日 総社市 髙橋 啓一 「私の倫理体験」
5月29日 玉野・児島 前原 幸夫 経営力を磨く-人・モノ・金その一
5月30日 岡山市東 野上 一成 希望は心の太陽
5月30日 津山市準 山口 哲史 氏  自己革新 50社モーニングセミナー
5月31日 倉敷市 木南 一志 益はなくとも意味はある
6月03日 岡山市 私の自己革新
6月04日 岡山市南 福田 崇/大谷 憲司 信全美道/出会いとご縁に感謝
6月04日 倉敷市玉島準 吉村 智 智~名前に込められた想いと生きる
6月05日 総社市 矢部 明子 幸せであるための選択?その時、心はどうだったか??
6月05日 玉野・児島 安原 賢一 渋川海岸を日本一のビーチスポーツの聖地へ
6月06日 岡山市東 谷口 慎治 倫理法人会の楽しみ方
6月06日 津山市準 小谷 剛璋 氏 寺と発心と私
6月06日 津山市準 小谷 剛璋 氏 寺と発心と私
6月07日 倉敷市 田中 直子 苦難福門?これが良い?
6月10日 岡山市 呉屋 嘉治 ギャップを埋める
6月11日 岡山市南 山根 一人 人生と自社経営は自分の哲学で決まる
6月11日 倉敷市玉島準 二川 正志 人のせいにしない生き方が決断と行動を生む
6月12日 総社市 川西 大吾 障害者支援と倫理
6月12日 玉野・児島 佐田 時信 ?ハテナで考えれば人生は100倍おもしろい
6月13日 岡山市東 松田 瑛子 小さなことから大きく変わる ~私のにっこにこ実践~
6月13日 津山市準 楢村 克佳 氏  「臨床を通じて確信する疾病信号」?病って“気”のせい??
6月13日 津山市準 楢村 克佳 氏  「臨床を通じて確信する疾病信号」?病って“気”のせい??
6月14日 倉敷市 岸本 裕子 しなやかに、まっすぐに。
6月17日 岡山市 宮田 博文 やさしい気持ちがみらいをつくる!心即太陽
6月18日 岡山市南 羽原俊秀 世界中をパーティーで笑顔にするNO PARTY NO LIFE!!
6月18日 倉敷市玉島準 池 健太郎 私の家族
6月19日 総社市 神崎素美、山形則子、津田由起子、坪井佳子 「自分らしく生きる」を叶える小規模多機能の活用術
6月19日 玉野・児島 西中 学/楳溪浩二 倫理を継続して/支えられていたことに気づいた日
6月20日 岡山市東 片岡 孝文 理念と経営 ~人生二度なし~
6月20日 津山市準 (一社)倫理研究所 研究員 易不易の3つのポイント
6月20日 津山市準 (一社)倫理研究所研究員 易不易の3つのポイント
6月21日 倉敷市 箱崎 美知子/姫井 藍子/田邉 沙織 やさしい革命?子どもの″NO″が導いた本当の豊かさ?/疾病信号/日本全国先祖供養
6月24日 岡山市 太田 隆之/松王 直美 凛と灯りをともす/正解より自分らしさを選んだ結果
6月25日 岡山市南 矢部 明子 幸せであるための選択~その時、心はどうだったか?~
6月25日 倉敷市玉島準 中西 信夫 倫理に出会って
6月25日 玉野・児島 川上 正城 倫理経営基礎講座 第2講 倫理運動の原点
6月26日 総社市 難波 妙 支援を受ける側にもプライドがある
6月26日 玉野・児島 川上 正城 成功の秘訣
6月27日 岡山市東 栗山 靖子 GO TO 倫理
6月27日 津山市準 矢内 里奈 氏  親の心子知らず-反始慎終-
6月27日 津山市準 矢内 里奈 氏  親の心子知らず-反始慎終-
6月28日 倉敷市 倫理法人会に入会して丸一年を迎えました
横スクロール▲

各会の開催曜日・開始時間・会場一覧

岡山市 06:00 ピュアリティまきび(会場名/橘) 〒700-0907 岡山県岡山市北区下石井2-6-41
倉敷市玉島準 06:00 ホテルセントイン倉敷 〒710-0253 岡山県倉敷市新倉敷駅前5丁目203
岡山市南 06:00 護國神社 いさお会館 〒703-8272 岡山県岡山市中区奥市3−21
総社市 06:00 FLCB(FUN LIFE CENTER BUILDING) 〒719-1131 岡山県総社市中央2丁目2−8
玉野・児島 06:00 ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル 〒706-0028 岡山県玉野市渋川2丁目12−1
津山市準 06:00 出雲大社美作分院 〒708-0052 岡山県津山市田町87
岡山市東 06:00 岡山学芸館高校 学芸館スクールガーデン 〒704-8112 岡山市東区西大寺上2丁目7-36
倉敷市 06:00 倉敷アイビースクエア *会場が変更になる場合があります 〒710-0054 岡山県倉敷市本町7−2
横スクロール▲

経営者モーニングセミナーとは

岡山県倫理法人会では毎週火曜日~土曜日に各単会にて早朝6時~7時に経営者モーニングセミナーを開催しています。
日々、多用な経営者にとって朝の活用方法はとても重要であり、成功の鍵を握ります。モーニングセミナーは早朝起きて参加することで、朝型の生活習慣を体得するとともに、会員同士の交流、情報交換の場にもなります。
また各界で活躍中の地元の経営者、全国の経営者や倫理研究所の派遣講師の講話を聴く事で、自らの生き方、考え方や会社の在り方を真剣に考える場となり、学びと実践を積み上げる経営のきっかけになります。経営のテクニックを学ぶ勉強会や異業種交流会はたくさん有りますが、「心をベースにした経営」を教えるセミナーは少ないのです。
初めての方も無料でご参加いただけます。是非、経営者モーニングセミナーにご参加ください。

SCHEDULE

進行のベルとともに、定刻6時にモーニングセミナーが開催されます。
凛とした空気の中、静かに目を閉じ姿勢を正してからの開始を待つ時間は経営者にとって、何とも清々しく、身が引き締まる瞬間です。

純粋倫理という生活法則のエッセンスを凝縮して、わかりやすい標語にまとめたのが「万人幸福の栞17カ条」です。倫理運動の創始者・丸山敏雄が、膨大な執筆活動、講演、個人指導の中から抽出した17カ条は、人生の難問を明快に解決する集大成でもあります。 どれも実際の生活に活かせることであり、無条件にそのまま実行するところにこの言葉の値打ちがあります。これを会場の参加者で輪読します。

時間にして2分くらいですが、参加者の多くはメモを取る方も多く、ここでも経営のヒント、実践のきっかけが数多くあります。
また、会長挨拶では各単会の個性がハッキリ出ることもあり、色んな単会に行ってみて聴くのをオススメします。

様々な業界で活躍中の経営者や倫理研究所からの派遣講師の講話を聴くことで、新たな発見、気づきにより 心を磨いていきます。“社長が変われば社員もかわります” “自分が変われば周りもかわります”倫理は実践です。心をベースにした経営を学べるのが、経営者モーニングセミナーの特長です。

参加者で実践の決意を誓い(スローガンの斉唱)、着席後、進行の合図にあわせて一礼をした後、拍手をして定刻に終了します。忙しい経営者にとって、朝の活用は重要項目です。時間遵守、キビキビとした進行、メリハリのある動作。 これが倫理法人会経営者モーニングセミナーの特長です。

各単会の多くは、講師を囲み参加者の中の希望者が残る形で、そのまま朝食会を行います。朝食会では経営者同士の交流、本日の講話の感想などを和やかな雰囲気の中で行われているのが特長です。世代を超えて色んな意見交換、共有、情報交換をします。

OTHER

単会によっては倫理法人会の会員さんが実践報告をメインとしたスピーチを講話前に行っている所があります。倫理の基本は学びと実践です。自分の琴線に触れた学びを即実践し、取組んだ結果の報告は経営者として、とても刺激になります。

倫理法人会では新しくご入会いただく経営者様をお迎えさせていただく際に、入会式を行っています。明確な目的を持って入会される方、何となく必要と感じまずは飛び込んでみたという方、入会の理由も十人十色です。